大人女子の浴衣の選び方

浴衣 女性二人

きもの美人道*和装ファシリテーター
ひとみです。

夏といえば、お祭り、花火大会、盆踊り、ビアガーデン、etc・・・・!!

やっぱり、浴衣でお出かけしてみたい!でも・・・

浴衣を購入するとなると、こんな不安やお困りごとはありませんか?

  • 「自分にどんな浴衣が合うのかわからない」
  • 「以前買った浴衣は子供っぽくなってしまった」
  • 「さりげなく、年齢的に無理のない浴衣を選びたい」
  • 「彼(夫)に気に入ってもらえる浴衣を見つけたい」
  • 「センスのあるコーディネートで着たい」
  • 「浴衣を着るときに何が必要なのかよくわからない」

・・・・・

そんなあなたに向けて、
<きもの美人道>が、大人女子の浴衣の選び方
3大ポイントを、お伝えします!
これさえ押さえておけば、
ちょっとした浴衣通に仲間入りですよ♪

1.イメージで選ぶ

浴衣を選ぶときは、何と言ってもイメージが大切。
あなたらしい、お好きなイメージ(色・柄)で選ぶのが一番です。
あまり考えすぎず、直感で、「好き!」と思えるものを選びましょう。

では、イメージを6つに分類してお伝えしますね。

1)「プリティ・ロマンティック」タイプ浴衣

  • イメージ:愛らしい、女の子っぽい、やわらか
  • 色:白、クリーム、ピンク、淡いパステルカラー
  • 柄:小花、シャボン玉、蝶々 など
  • (和なでしこさんの白と紫ピンクを基調とした浴衣3点セット)

    色白で、華奢な方、お姫サマタイプのあなたへおススメします。
    帯は、写真のようなものの他に、
    柔らかい兵児(ヘこ)帯もリボン風にカンタンに結べて良いですよ。


    2)「ナチュラル」タイプ浴衣

      • キーワード:親しみやすい、リラックス、自然を感じる
      • 色:ベージュ、グリーン、茶
      • 柄:植物柄、葉っぱ、波紋、とんぼ など

    (大人の浴衣・花水木さんの乱菊文様の浴衣4点セット)

    おおらかで、気取りのないあなたへオススメします。
    籐のカゴバッグを合わせると、なおナチュラル感がでます!

    3)「エレガント」タイプ浴衣

        • イメージ:上品、おしとやか、女性的
        • 色:グレイッシュなピンク、ワインレッド、紺、紫
        • 柄:中くらいの花柄、扇面、曲線的な模様 など

    (Ma’cleさんの優しさ満点の白地花柄の浴衣3点セット)

    女性的で上品さを大事にするあなたへオススメします。
    素材も上質なものを選びたいですね。
    素足ではなく、足袋を合わせるのも良いですよ。

    4)「モダン」タイプ浴衣

        • イメージ:かっこいい、クール、大胆
        • 色:赤、黒
        • 柄:大きめの花柄、太めの縞、大胆な構図のもの など


    (THECROさんのカッコイイ赤と黒の浴衣3点セット)

    潔く、決断力のあるアネゴ肌のあなたへオススメ。
    色調が暗いと夜道に映えませんので、光り物をプラスしたいですね。


    5)「シンプルシック」タイプ浴衣

        • キーワード:すっきり、さっぱり、落ち着き
        • 色:グレイ系、ベージュ系
        • 柄:縞、細かいドット(水玉)、無地調 など


    (Ma’cleさんのしじら織の浴衣3点セット)

    都会の風景にも馴染みやすく、洋服の人の中でも浮かないです。
    子供っぽさとは一線を画したい人へオススメです。

    6)「キュート」タイプ浴衣

        • キーワード:元気、活発、ポップ
        • 色:ビビッドな色、オレンジ、赤、水色など
        • 柄:水玉、チェック など


    (個性的なニコアンティークさんの浴衣3点セット)

    チャレンジ精神が旺盛な、行動派のあなたへオススメ。
    写真のように帽子を被ったり、
    下駄をサンダルにしてファッショナブルに楽しみましょう!

    ・・・・・・・・・・・・

    いかがでしょうか?
    6つのイメージタイプから、
    1つから2つに絞れば探すのはぐっと早くなりますね!

    2. 素材から選ぶ

    夏は汗もかきますし、浴衣の素材って気になりますよね?
    ここで、浴衣の素材についてお伝えします。

    浴衣といえば、綿と麻が二大素材で、
    それに加えて、ポリエステルや新素材があります。

    迷ったら、素材から選ぶ、という手もアリですよ!

    「綿コーマ」

    浴衣の定番。
    耐久性があるのは良いのですが、吸湿性も高いので、
    汗をかいたあとなかなか乾きにくいのが特徴です。

    自宅で洗うとどうしてもシワが残り、アイロンがけが必要になります。
    面倒な方は、クリーニングに出すか、干すだけでOKな素材が良いですね。

    「綿紅梅(めんこうばい)」の浴衣

    綿コーマより、少し高級になります。

    「紅梅」は、もともと「勾配」からきているそうで、
    太さの違う糸を織ることで、凸凹がうまれるのが特徴で、
    通気性の良い素材です。

    「綿縮(ちじみ)」の浴衣

    綿縮は、細かな、しぼのある素材です。
    肌さわりがさらっとしていて爽やかです。

    「綿麻混紡」の浴衣

    麻は夏特有の素材です。
    麻100%は、堅くてシワシワになってしまうので、
    綿麻棍棒がよく出回っています。

    お洗濯するときは、脱水を軽めにして、よく伸ばしながら干しましょう。

    「ポリエステル」・新素材の浴衣

    ポリエステルは暑そう、、、と思われがちですが、
    近年は涼しいものが開発されています。
    洗ってもシワになりにくく、すぐ乾くので便利です。

    私も近年、「セオα(アルファ)」という新素材の浴衣を買いました。
    自宅で気軽に洗えるので、白地の浴衣を選びましたよ!

     

     

    3. 浴衣に合わせる帯や下駄の選び方

    私は、色彩検定(R)1級カラーコーディネーター資格を持つ、
    パーソナルカラーリストでもあります。

    長年、洋服やメイクの色のアドバイスをしてきて思いますが、
    浴衣や着物は、洋服とは異なり
    形が決まっているので、
    色の組み合わせが決めてです!

    「はじめてで何もわかりませ〜ん!」という方は、
    「浴衣・帯・下駄の3セット」を購入するのが一番安心ですが、、、
    大人ですもの、できるなら、
    浴衣に合わせて帯や下駄を選んでみたいですよね。
    そうすることで、
    ワンランクアップした浴衣美人さんになれますよ!


    帯や下駄の鼻緒の色は、浴衣の色柄の中から選べば、
    初めてさんでも失敗しません!^^

    さらにもう一工夫したい方は、
    浴衣の柄の色とは反対色(*)にすると、
    メリハリのあるコーデになりますよ!

    *反対色の例

    赤・ピンク と 

    pink&green


    青・水色   オレンジ  

    blue&orange

     

    黄色 と 

    yellow&perple

     

    白 と 黒

    white&black

     

    まとめ

    今回の「大人女子のための浴衣の選び方」は、

    1.イメージタイプから選ぶ
    2.素材から選ぶ
    3.浴衣に合わせる帯や下駄の選び方

    でした。

    ぜひご参考にされて、素敵な浴衣を手に入れてくださいね。

     

関連記事

  1. 浅草雷門前

    初めてさんの履き物選び〜浅草の長谷川商店へ

  2. 権田ひとみ

    着物のスタイリング〜クリスマス

  3. 浴衣 女性二人

    大人女子の浴衣の選び方2020

  4. 喪服の女性

    大切な方とのお別れ〜和装の喪服

  5. 着物初めてさんの草履選び〜浅草の長谷川商店へ

  6. つむぎや

    呉服屋さん初体験

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。