お知らせ
着付けを習得しませんか?
★きもの美人道・七五三メイキング-Youtube
1. 着物が自分で着られたら・・・
きもの美人道*ひとみ です。
コロナ自粛期間中、
宴会はおろか、
結婚式や式典の中止・延期を余儀なくされ、
着付けサービスのご依頼が途絶えました。
これからも、
人との接触には
ナーバスにならざるを得ません。
そこで思いました。
「みんなが着物を、
自分で着られたらいいのに」
私(代表・権田)が、
着付け講師の資格を得たのが23歳のとき。
それ以降、好きなときに、
自分で着物を着ていました。
着物姿でいると、
「今日は何があるのですか?」
とか、
「自分で着たの?素敵ね!」
と、よく声をかけられました。
褒めていただけると、
テンション上がりますよね^^
行くところ、行くところ、
普段とは違う気遣いや、
特別扱いをされて
とても嬉しかったです。
そうされると、
自己肯定感はグッと、上がります。
「着物にふさわしい女性になりたいな」
と、素直に思えます。
着物を作るためには、色んな人の手がかかります。
そして、最後に人が着て完成する。
そんな着物を、
着るものの一つに、
選択肢として残したいと思っております。
最近は、ロンドンなど海外で、
着物を着こなしている
外国人の方をSNSで見かけます。
現代的な大胆な柄の着物を着て、
帽子をかぶったり、
タイツやブーツを履いたり、、、
お洒落として、
着物を楽しんでいる様子は、
見ていても楽しい。
まだまだ、着物の可能性はある!
と思います。
2. 「和美人塾」入門
私が最初にお教えした方は、
お子様の小学校の卒業式に
「自分で着物を着て臨みたい!」
と、明確な目標がありました。
その春、
ご自分で着付けされた姿を
写メで送ってくださいました!
素敵な思い出ができましたよね。
お役に立てて良かった!
着付けを習いたくても、
きっかけがなくて
始められなかった方もいます。
*お仕事やお子様の学校の都合上、
毎週固定曜日に通えない
*着物を買わされちゃう心配がある
”無料”の教室もあるけれど、それも何か不安。
そんな方が、
きもの美人道なら安心して、
レッスンしていただけます。
レッスン日は、
講師と生徒さんの予定を
すり合わせながら決める予約制。
着付け小物も、
なるべくご自分でお持ちのものを
使うようにしておりますし、
お持ちでない方には、
購入サイトをご案内します。
きもの美人道では、内面の美を重視しし、
ご自分の素敵なところを認め、
輝かせることを目標としています。
まずは、一人で着物を着られるようになる。
そして、自分の内なる魅力に気が付くこと。
入門コースは基本12回(2H/1回)
あとは、ご自身の必要に応じて
レッスンを継続されるもよし、
自力で着ることを優先されるもよし、
としています。
3.着付けは習ったことがあるけれど・・・
私と同年代に多いのですが、
「お嫁入り前に着付けは習ったのだけど、
着る機会もないまま、
忘れてしまった・・・」
という方。
「着物は着られるけれど、
帯ができません」
「いくらやっても上手くなりません」
という方も多いですね。
そんな方には、
単発レッスンをお勧めしています。
マンツーマンで、
しっかりお教え致します!
着付けの先生はたくさんいますが、
講師だけしている先生とは
ひと味違います!
どうしたら上手くいくか?
体型によっても違ってくるのですよ。
着付け師は、
それこそ何人もの
お身体を見てきています。
プロの技と経験
から、納得できる着付けを身につけられます!
4. プロ志向なら、きもの美人道へ!
「いつか、着物を人に着せてみたいな〜」
「花嫁さんのお支度、憧れるな〜」
そんな方にこそ、
きもの美人道の門を叩いて欲しいです。
私は、ある時、
「着付け師」という仕事を知らない人が
多いいことに気が付いて、
びっくりしました。
「そういう仕事があるのですね」
って。^^);
それが、
世間一般常識なんですね??
私の周りには、
着付けをする、着物を着るのが
当たり前な人ばかりなので、
人によって住む世界が違う、
というのはこういうことか・・。
さてさて、、、
そんなニッチな業界ですが、
少なからず着物に対して
愛着のあるあなたなら、
仕事にするまでとは行かずとも、
娘さんや、お孫さんに
着せつけたいな〜って思われませんか?
通常、殆どの着付け教室は、
まず、自分で着られるようになってから、
相手に着せつけることを学びます。
期間も1〜2年と長いです。
でも、きもの美人道では、
最初から着せつける方法を学べますし、
短期に身につけていただけます。
2ケ月で訪問着、
4ケ月で振袖を、
人に着せつけられます。
あとはレベルアップを計るだけ。
また、きもの美人道の特色として、
撮影時の型づけレッスン
があります。
そこまで学べるところは、
正直なかなかないです。
併設のスタジオで、
ご自身でご友人やご家族様に着付けをして、
写真撮影するなどもできますよ!
5. 卒業後は仲間!
卒業後、それっきりではありません。
お茶会やイベントなどで、
着物を着る機会を提供します。
プロコースの方は、
アシスタントとして
着付けに入っていただいたり、
撮影現場で学べる機会もあります。
きもの美人道で腕を磨きつつ、
ご自分の仕事に結びつけるお手伝いをいたします。
★きもの美人道の着付け教室はリアルとオンラインが選べます!
まずは、気軽に無料体験して見ませんか?
*スタジオ(JR中浦和駅3分)
*ZOOMレッスン
お問い合わせ・ご予約はこちらからどうぞ!
この記事へのコメントはありません。